IUU FORUM JAPAN
NEWS | お知らせ
tsss_2020_report
16. Dec 2020 |

TSSS 2020への登壇及びセッション動画のご報告

サステナブル・シーフードに関する最新事例と国内外の取り組みを全世界に向けて配信するTSSS2020が、国内外から総勢108名のスピーカーを迎え、2020年11月4〜6日、9〜11日の計6日間にわたりオンラインで開催されました。

今年度のTSSS2020では、IUU漁業対策フォーラム加盟組織も登壇し、コロナウイルスの感染拡大でより増加の懸念が深まっているIUU(違法、無報告、無規制)漁業に対する国内外の対応やトレーサビリティの構築状況、今後の課題が共有されました。

さらに水産庁からは、12月4日に可決された「特定水産動植物等の流通適正化等に関する法律」や、12月1日から施行された改正漁業法についても説明があり、制度の面でも大きな一歩が踏み出されることが参加者に広くシェアされました。

セッションの模様は、1年間オンデマンド配信されております。ぜひご覧くださいませ。

◇TSSS2020公式ウェブサイト:
https://sustainableseafoodnow.com/2020/

◇登壇者プロフィール紹介ページ
https://sustainableseafoodnow.com/2020/speaker/

◇TSSS2020プログラムページ:
https://sustainableseafoodnow.com/2020/program/#tab2

◇パネルディスカッション「東アジアに蔓延するIUU漁業の実態」 from TSSS2020 on Vimeo.



◇パネルディスカッション「IUU漁業対策の法制化がもたらす日本の水産業の未来」 from TSSS2020 on Vimeo.

NEWS | お知らせ
world_ocean_summit_2025
05. Mar 2025 |
第12回ワールド・オーシャン・サミット日本初上陸 持続可能な海洋経済の実現と海洋環境向上のための国際会議
30. Jan 2025 |
水産庁による「水産流通の適正化の更なる推進に向けた今後の対応方向」を受けた共同声明の発表について
02. Oct 2024 |
日本の水産マーケットに潜むリスク対策強化を!IUU(違法・無報告・無規制)漁業や水産現場での人権侵害についての対策を求める 共同宣言書を国内水産企業 13 社とともに発表
Return to Top ▲Return to Top ▲